K邸「家族のコミュニケーションを育む大らかな吹き抜けの骨太の家」
3世代がのびのびと快適に過ごせる
東面に大きく広がる切妻屋根の2階建て。夫婦と小学5年から年少組までの4人の子どもたち、祖母で暮らすK邸は、それまで暮らしていた築60年の家の老朽化をきっかけに、「骨太の家」に建て替えられました。
大家族なうえに親戚が集まる家であるため、広い空間を希望したKさん。和室とつなげて使えるリビングは、屋根の高さまで延びる吹き抜けの効果もあり、視界の開けた大空間になりました。回遊性のある動線や、2階のワンルームも広さを感じる秘密。階段下といった家中のデッドスペースは余すことなく収納に使いました。
「とにかく人数が多いので、1階と2階で合わせて三つあるトイレは本当に助かっています。収納も余裕があり、物が増えても安心です。」と、奥様も大満足の様子です。
- 面積
-
延床:164.22㎡(49.67坪)
1F:103.75㎡(31.37坪)
2F:60.50㎡(18.30坪)
- 構造
-
工法:木造軸組在来工法
基礎:ベタ基礎